ホタルガ標本写真館
ツシマケンモンチラシ
Eterusia watanabei Inoue, 1982

 |
対馬産 ♂ |
 |
対馬産 ♀ |
|
|
|
|
|
分布:本州、四国、対馬。
開張:♂49mm前後、♀65mm前後。
生態:年1回の発生。6月に見られる。成虫は樹林周辺や林内の空間に見られ、昼間活動する。活動のピークは夕方。
食草:ツバキ科のヒサカキなど。
マダラガ科のホタルガ亜科に属する仲間。本州と対馬に分布するが、本州の分布は紀伊半島以西。四国でも徳島などで採集されているようだ。対馬では割と多く見られ、初夏の頃,クリの花やアカメガシワの花に訪花している個体を見ることが多い。
|