国産コガネムシ標本写真館
アマミトラハナムグリ
Epitrichius lagopus (Fairmaire,1897)

奄美大島産
 |
分布:奄美大島
体長:16.0~18.6mm
生態:6~7月に出現し、各種の花に来る。
奄美大島に分布するトラハナムグリの仲間で、奄美大島のみに分布する特産種。山地性の種で、広葉樹が発達した森林に多い。各種の花で見られる事が多いが、個体数はあまり多くない。
トラハナムグリの仲間では大型で、トラハナムグリのような華奢な印象はない。トラハナムグリの仲間は蜂に擬態していると言われているが、擬態している蜂がより大型の蜂のようだ。
|