国産コガネムシ標本写真館
イシハラカンショコガネ
Apogonia ishiharai ishiharai Sawada,1940

高知県産
 |
分布:四国
生態:5〜7月に出現し、日当たりのよい草地に多い。
四国と屋久島、トカラ列島に分布している種で、前胸背から上翅は紫を帯びる。あまり個体数は多くない種で、葉上や灯火で見られる。
局地的な分布をしている種で、四国の高知県と屋久島、トカラ列島の中之島と悪石島から採集されている。四国に分布する個体群が原名亜種で、その他の地域に分布する個体群は別の亜種に分けられている。
|