国産コガネムシ標本写真館
オオシマツヤハナムグリ
Protaetia (Pyropotosia) pryeri oschimana (Nonfried,1895)

徳之島産
 |
分布:奄美諸島(奄美大島、喜界島、加計呂麻島、請島、与路島、徳之島)
体長:20.7〜30.5mm
生態:夏季に出現し、樹液や熟果に来る。
奄美諸島に分布するリュウキュウツヤハナムグリの亜種。伊豆諸島の八丈島でもリュウキュウツヤハナムグリを見ることが出来るが、この亜種が植物の根などについて移入された物と言われている。繁殖力が強い種なので、外部から持ち込まれると繁殖しやすい。
|