国産コガネムシ標本写真館
ジュウシチホシハナムグリ
Paratrichius septemdecimguttatus (Snellen van Vollenhoven,1864)

屋久島産
 |
分布:本州(関東以西)、四国、九州、壱岐、五島列島、屋久島
体長:11.3~14.5mm
生態:5~7月に出現し、各種の花に集まる。
東日本の分布は群馬県辺りまでで、西日本が分布の中心になる。夏季に各種の花に集まる。
体色は黒の個体が多いが、赤の個体も見られる。東日本ではあまり多い種ではないが、ノリウツギやシシウドの花などでたまに見られる。幼虫は林床の朽ち木中に見られる。
|