国産クワガタ標本写真館
アマミミヤマクワガタ
Lucanus ferriei

奄美大島産
 |
分布:奄美大島
生態:7〜9月に出現し、♂は樹木の高い枝上などで見られる。見晴らしがいい場所を好むようで、電柱などでも見られる。
奄美大島だけで見られる特産種。標高がある場所を好むようで、低標高の場所では見ることが出来ない。
♂はテリトリーを作る習性があるようで、見晴らしがいい場所を占有する。♀を待つ行動と思われるが、野外で♀を見る機会は極めて少ない。与えればバナナやゼリーを食べるが、樹液やトラップにはほとんど来ない。野外の生態はまだ良くわからない。
幼虫はミヤマクワガタと同様な場所に見られるが、観察例は少ない。
|