国産クワガタ標本写真館
オキナワヒラタクワガタ
Dorcus titanus okinawanus

沖縄本島産
 |
分布:沖縄諸島(伊平屋島、伊是名島、伊江島、瀬底島、浜比嘉島、津堅島、古宇利島)、慶良間列島(渡嘉敷島、座間味島、慶留間島、阿嘉島)、久米島、宮古諸島(宮古島、水納島)
生態:6〜9月に出現し各種の樹液や熟果に集まる。灯火に飛来することもある。
沖縄本島と周辺に分布するヒラタクワガタの亜種の一つ。沖縄本島には比較的個体数は多い。樹林周辺のやや開けた場所に多く、ミカンの木の樹液にも良く集まる。
幼虫は林内の湿度が多い朽木に生息しているが、成虫の個体数の割にはあまり採集できない。地中の朽木にも多く生息しているようだ。
|