国産蝶類標本写真館

アゲハチョウ(ナミアゲハ)

Papilio xuthus

戻る

東京都産 春型♂ 表面
東京都産 春型♂ 裏面
東京都産 夏型♂ 表面
東京都産 夏型♂ 裏面
 
分布:北海道から南西諸島まで広く分布する。

生態:関東の平野部では3月下旬から現れる。関東では年3〜4回、南西諸島では年5〜6回発生する。平野部や低地の人家周辺に多く、各種の花で吸蜜する。春型は夏型と比べるとかなり小型。

食草:キハダ、サンショウ、カラスザンショウなどの野生種から、カラタチ、ミカン類各種の栽培種までミカン科各種。

 各地で最も普通に見られるアゲハ。森や林よりも人家周辺などの開けた場所に多く生息し、各種の花に訪れる。ミカンやカラタチの葉に付いている幼虫は都内でもよく見かける。春に現れる個体は小さく、夏に現れる個体は大型で黒みが強くなる。
 この蝶は子供の頃から身近にいた。庭にはカラタチが植えてあり、良くこの蝶の幼虫が見つかった。小さな幼虫は黒く鳥の糞に似ているが、終令幼虫になると緑色の幼虫になる。幼虫にさわると角を出し、子供の頃には結構強烈な臭いだった。今でも元気に飛んでいるこの蝶をみると、あのころの風景を思い出す。