国産蝶類標本写真館

ジャノメチョウ 

Minois dryas

戻る

山梨県産♂ 表面
山梨県産♂ 裏面
青森県産♀ 表面
青森県産♀ 裏面
 
分布:北海道、本州、伊豆諸島、四国、九州、対馬。

生態:年1回、平地では5月頃から6月、中部地方山地では7月〜8月に現れる。成虫は山麓や丘陵、堰堤などの明るい草地を好み、アザミ類、マツムシソウ、トラノオなどの花で吸蜜する。人の気配には敏感。

食草:ススキ、ノガリヤス、スズメノカタビラなどのイネ科、カヤツリグサ科。

 ジャノメチョウ科の代表の名を持つ蝶。名前の意味は「蛇の目」。「蛇の目」はヘビの目、翅にある紋が「蛇の目」に見えるためにつけられた名前。
 明るい環境を好む種で、林縁や明るい草原や道端をゆったりと飛んでいる。普通に見られる種だが、最近は草原性の種が減少しているため、この種も少なくなっていくかもしれない。♀は草の間に卵をばら撒く。