国産蝶類標本写真館

キマダラセセリ 

Potanthus flavum

戻る

 
 京都府産♂ 表面
京都府産♂ 裏面 
 京都府産♀ 表面
京都府産♀ 裏面 

分布:北海道、本州、四国、九州、対馬、南西諸島(トカラ列島中之島以北)。

生態:暖地では6月中旬から7月中旬と8月上旬から9月上旬の年2回の発生。寒冷地では7月上旬から8月上旬の年1回の発生。暖地では9月下旬に3化が見られることがある。成虫は樹林周辺や疎林の草原などに棲息し、敏速に飛翔しアザミ類、オカトラノオ、ヒメジャオン、リョウブなどの花で吸蜜する。湿地や汚物に集まることも多い。

食草:イネ科のススキ、ノガリヤス、ジュズダマ、チガヤ、オヒシバ、メヒシバ、チジミザサ、タケ科のミヤコザサ、ネザサなど。

 北海道の分布は南部が中心で、東北地方から中部地方の寒冷地でも個体数は多くない。
 平野から低山帯に多い種で、多くのイネ科植物を食草としているため、都会にも生息している。東京都内でも大きな公園で、あまり頻繁に手入れがさせないような公園にも棲息していることがある。生息地の個体数はあまり多くないが、分布は広い。