国産蝶類標本写真館

スジグロチャバネセセリ 

Thymelicus leoninus

戻る

長野県産♂ 表面
長野県産♂ 裏面
長野県産♀ 表面
長野県産♀ 裏面

分布:北海道(富良野周辺及び渡島半島)、本州、九州。関東以西では山地性、産地は局地的。

生態:年1回、7月上旬から8月上旬に現れる。成虫は明るい山麓の草原や樹林周辺の草地に棲息し、敏速に飛翔する。アザミ類、オカトラノオ、ミゾハギなどの花で吸蜜、湿地で吸水もする。

食草:イネ科のカモジグサ、ヤマカモジグサ、クサヨシ、キツネガヤなど。

 本種とヘリグロチャバネセセリの♀は良く似ているが、スジグロチャバネセセリの方がやや遅く現れる。♂は明るい部分が多く、雌雄の判別は容易。
 本州中部では標高1000m前後の山地に多く、道端の草原などでよく見かける。産地は局地的で、関東以西では山地の草原に限って発生する。近畿地方には大きな分布空白地がある。四国の産地は例外的に海岸近くに棲息する。
 各地の産地ではホシチャバネセセリ、チャマダラセセリとともに減少が著しい。草原が森林化した生息地では原因が明らかだが、生息地の環境に大きな変化がみられなくても激減している。へリグロチャバネセセリとの混生地では、スジグロチャバネセセリの減少が著しい。ホシチャバネセセリとともに減少の原因は不明。