国産蝶類標本写真館

ミヤマシロチョウ 

Aporia hippia

戻る

長野県産♂ 表面
長野県産♂ 裏面
長野県産♀ 裏面

分布:本州中部の高地。飛騨山脈、明石山脈、美ヶ原、八ヶ岳、浅間山西部などの標高1,500m以上の山地に生息する。

生態:年1回、6月から7月に現れる。成虫は渓流沿いや高原の林縁に多く生息し、緩やかに飛翔し各種の花で吸蜜する。

食草:ヒロハヘビノボラズ、メギ。

 本州中部の山地帯のみに分布する種で、高山性の蝶になる。幼虫は集団で生活し、その数は時に100頭に及ぶ。 八ヶ岳周辺や入笠山などではよく見られた蝶だ。最近は少なくなったようだが、まだ見られる場所は多い。
 入笠山は昔からミヤマシロチョウの産地として有名だが、夏に1月ほどすごしたことがある。ミヤマシロチョウも良く見られる蝶で、樹林周辺や牧場に良く飛んでいた。産卵を見たのも入笠山で、食草に大きな卵塊が産まれていた。