国産蝶類標本写真館

アマミウラナミシジミ 

Nakaduba kurava

戻る

石垣島産♂ 表面
石垣島産♂ 裏面
西表島産♀ 表面
西表島産♀ 裏面
 
分布:奄美諸島以南の南西諸島。四国、九州でも迷蝶としての記録は多い。

生態:多化性で八重山諸島では通年発生している。奄美諸島では春の個体数は少ない。成虫は海岸沿いの樹林に多く、♂は夕方に枝先などで占有行動をとる。日中は各種の花で吸蜜する。

食草:モクタチバナ。

 ウラナミシジミの仲間だが、この種は南西諸島のみに分布する。ウラナミシジミより♂の翅表の輝きは強い。
 本州で見ることができるウラナミシジミは草地や河原などの明るい環境に多いが、アマミウラナミシジミは樹林周辺に多い。本州ではルリシジミが見られるような環境に多いが、食草の関係なんだろうか。ウラナミシジミと同様に小さな蝶の割には飛翔力が強い様で、毎年のように迷蝶として各地で記録されている。