国産蝶類標本写真館

カラスシジミ 

Strymonidia w-album

戻る

島根県産 ♂表面
島根県産 ♂裏面
島根県産 ♀表面
島根県産 ♀裏面
 
分布:北海道、本州、九州。西日本では山地性で個体数は少なくなる。

生態:5〜7月に出現し、飛翔は緩やか。日中にヒメジョオン、アマニュウなどの花に訪れる。

食草:ハルニレ、オヒョウ。

 表面は黒色で、裏面はゼフィルスと同じような模様がある。ゼフィルスに近い仲間だが、少し離れた仲間になる。
 北海道では普通に見られる場所が多いが、関西以西では個体数は少なくなる。山地性の種と思われているが、ハルニレの大木があれば低地にも分布している場所が多く、九州では意外な場所にも分布している。成虫の出現期が早いため、目に付きにくいようだ。

 意外に思うかもしれないが、目に付くことがかなり少ない蝶のくせにかなり身近にいる種。昔からの林があり、ハルニレの大木があればかなりの確率で分布している。山地にも分布しているが、平野部にも多く分布している。出現期が早く、目に付きにくい地味な蝶のためほとんどの場所で見逃されている。