国産蝶類標本写真館

トラフシジミ 

Rapala arata

戻る

東京都産 ♂春型 表面
東京都産 ♂春型 裏面
山梨県産 ♀春型 表面
山梨県産 ♀春型 裏面
京都府産 ♀夏型 表面
京都府産 ♀夏型 裏面
 
分布:北海道、本州、四国、九州。

生態:年2回発生し、第一化は4月から5月、第二化は6月から8月に発生する。寒冷地では年1化で、暖地でも第二化は発生しないこともある。成虫は樹林周辺に多く、各種の花で吸蜜する。飛び方は敏速で早い。

食草:フジ、クズ、クサフジ、ミズキ、ノイバラ、クリ、ミズキなど、他にも多くの植物が記録されている。

 各地に普通に分布しているが、個体数はあまり多くない。春少し遅くから初夏に多く、新緑が綺麗な頃に個体数が多くなる。このころの植物は花を付ける種類が多く、この種の幼虫は各種植物の花や実を食べる。
 年2回発生と書かれている資料が多いが、夏はほとんど見ることができない。羽化しても産卵する植物が少ないからだろうか。そこまで知っていて羽化を調整しているのだったらすごい蝶だ。