国産蝶類標本写真館

ジョウザンミドリシジミ 

Favonius cognatus

戻る

山梨県産 ♂表面
山梨県産 ♂裏面
山梨県産 ♀表面
山梨県産 ♀裏面
 
分布:北海道、本州。本州西部では山地性となるが、個体数は普通に見られる。

生態:6〜7月に出現し、♂は8時から10時頃に活動し、一定の空間を占有する。

食草:ミズナラ、コナラ。クヌギ、カシワ、アベマキなどからも卵が見つかる。

 この種もエドミドリ、オオミドリなどと見分けがつきにくいが、活動時間、産卵習性などは全く違う。卵は低い場所の休眠芽付近に産卵されるため、最も見つけやすい。
 以前は山地性の種類と思われていたが、低山地のコナラ林にも多くの個体が分布している。
 朝、夜明け前からアイノミドリシジミが活動を開始するが、アイノミドリシジミの活動が終わると本種の活動時間になる。アイノミドリシジミと混生している場合が多いが、この種の方が個体数は多いようだ。多数の♂が朝日を受けて煌めきながら飛び交う様は緑の紙吹雪の中にいるようだ。