国産蝶類標本写真館

ウラギンヒョウモン 

Fabriciana adippe

戻る

 広島県産♂ 表面
 
広島県産♂ 裏面
鹿児島県産♀ 表面
鹿児島県産♀ 裏面
 
分布:北海道、本州、四国、九州、壱岐、対馬。

生態:年1回、暖地では5月、寒冷地では7月に現れる。暖地に分布する個体群は羽化後しばらく活動し、真夏は一次休眠する。成虫は明るい草原に多く、各種の花で吸蜜する。湿地で吸水することも多く、飛び方は活発。

食草:スミレ類。

 やや小型のヒョウモンチョウで、本州では平野部から低山地を好む様だ。他のヒョウモンチョウが多く見られる高原の草原にはあまり多くない。
 だいぶ前に九州に旅行に行った。採集が目的ではなかったが、霧島の高原地帯にはたくさんの個体が飛んでいた。関東や中部では高原ではあまり見たことがなかったが、ここでは個体数も多く一番目立つ蝶だった。