国産オサムシ標本写真館
|
![]() |
分布:本州(中国地方北部) 生態:主に森林内の地表に住み、ミミズや小昆虫などを捕食する。後翅は退化していて飛ぶことができない。 ダイセンオサムシの原名亜種。中国地方北部に分布している。 体長 20〜25mm。ヒメオサムシによく似た種で、後基節内側の剛毛がない。♂の触角でも上翅中央に届かず,♂♀とも触角は短い。 ♂の触角の第 5 〜 7 節の下側の無毛部は広い。陰茎の先端部は細い。また内袋先端の縁膜に角化は認められない。体は全体に幅広く,体の背面は黒色もしくは銅色。頭部に多数の点刻を有する。前胸背板は大型で幅広,基部両側の凹みは深い。上翅の肩部は強く張り出す。上翅第 1次間室はやや凹み,条溝の刻み目は深くなる。 |
鳥取県産 |