国産甲虫標本写真館
アマミヒラタシデムシ
Eusilpha kurosawai (M.Nishikawa, 1986)

 |
左♂ 右♀ ともに奄美大島産 |
分布:奄美大島、徳之島
体長:18〜22mm
雌雄の区別:♂は前符節が広く,♀は前符節が細い。
生態:生態はベッコウヒラタシデムシとほぼ同様で、ヘビなどの動物の死体や腐敗物に集まる。
以前はアマミベッコウヒラタシデムシとして区別されていたが、現在はベッコウヒラタシデムシと同じ種とされている。
ベッコウヒラタシデムシと比べるとやや小型。ベッコウヒラタシデムシと種を分けるだけの決定的な特徴がないため、現在はベッコウヒラタシデムシと同種とされている。
|