国産甲虫標本写真館

カラフトオニヒラタシデムシ

Thanatophilu lapponicus (Herbst, 1793)

戻る

左♂ 右♀ 北海道産勇払郡産

分布:北海道

体長:10〜14mm

雌雄の区別;♂の上翅端はほぼ裁断状、♀の上翅端は強く突出しその両側は波曲する。♂は前符節が広く,♀は前符節が細い。

生態:あまり個体数は多い種類ではないようで、局地的に分布しているようだ。明るい環境を好むようで、砂浜や河川敷、草原などで魚の死骸や海鳥の死骸、動物の死骸や糞から得られている。
 画像の個体はエジシカの糞から得られた個体。主食はハエの幼虫かもしれない。

 国内では北海道だけに見られるが、国外では北アメリカ、シベリア、サハリン、グリーンランド、ヨーロッパと北半球に広く分布する。