国産コガネムシ標本写真館

オオセンチコガネ(ミドリセンチコガネ)

Phelotrupes (Chromogeotrupes) auratus auratus (Mtschulsky,1857)

戻る

 
左♂ 右♀ 共に滋賀県産


分布:
京都府、滋賀県

体長:12.4〜22.0mm

雌雄の区別:♂の前脛節は第一外歯が前方に伸び、下方に3〜4歯突出する。また、頭楯の金属光沢が強い。

生態:春季から秋季まで出現し、各種の獣糞に集まる。平地から山地まで分布するが、山地よりの牧場や山林内に多く、活動期には獣糞を探して山林の林床を飛び回る。晩夏から秋季に個体数が多くなる。

 亜種として区分されている個体群ではなく、京都周辺に産するオオセンチコガネの一つの型。
 オオセンチコガネは赤系に輝く個体が多いが、京都周辺では緑色に輝く。分布しているのは京都の東側から滋賀県にかけてで、琵琶湖の東側では赤系になる。北海道にも緑色のオオセンチコガネが分布する地域がある。
 緑色に輝き非常に美しい個体群だ。活動期は春と秋にピークがあるようで、個体数が多くなる。山林内を獣糞を求めて飛翔することが多いが、鹿などの糞の下などにも良く見られる。