国産蝶類標本写真館
コウトウシロシタセセリ
Tagiades trebellius

 |
石垣島産♀ 表面 |
 |
石垣島産♀ 裏面 |
分布:八重山諸島(石垣島、西表島)
生態:多化性で、ほぼ通年姿が見られる。成虫は樹林内や樹林周辺に棲息し、敏速に飛翔し日当たりが良い葉上に翅を開いて静止する。
食草:ヤマノイモ科のソメモノイモ、ダイジョウ。
本州などに生息するダイミョウセセリに近い仲間。♂は葉の先端に止まり縄張りを張り、高速で飛び他の個体や他種の蝶を追いかける。テリトリーを見張るときや吸蜜の時には必ず翅を広げてとまり、驚くと葉の裏に隠れるように静止する。敏捷ですぐ飛び立つが、しばらくすると同じ場所に戻って来るのも、ダイミョウセセリと同じような行動。
|