国産蝶類標本写真館
メスアカムラサキ
Hypolimnas misippus

 |
西表島産♂ 表面 |
 |
西表島産♂ 裏面 |
 |
西表島産♀ 表面 |
 |
西表島産♀ 裏面 |
分布:八重山諸島。迷蝶としての記録は北海道まである。
生態:八重山諸島では通年発生している。成虫は人家周辺や畑などの明るい場所を好み、各種の花で吸蜜する。
食草:スベリヒユ。
♂と♀では別種かと思うほど色彩が異なり、♀はカバマダラとよく似た模様をしている。
八重山諸島では普通に見られる蝶で、沖縄諸島から九州まででは時々発生しているが、迷蝶で土着種ではない。明るい場所に良く飛んでいて、♂は普通のタテハの飛び方をしているが、♀の飛び方はゆっくりしていてカバマダラに擬態している。
|