国産蝶類標本写真館
シロミスジ
Athyma perius

 |
与那国島産 表面 |
 |
与那国島産 裏面 |
分布:八重山諸島(与那国島)。
生態:多化性で3月から11月まで見られる。成虫は樹林周辺や河川周辺に多く、飛び方は比較的緩やか。
食草:ヒラミカンコノキ。
与那国島では土着しているようで、毎年発生している。迷蝶としての記録は石垣島、西表島にもあるが、周年発生しているわけではないので土着種ではない。与那国島でも1960年代の後半から普通に見られるようになった。
元の産地は台湾あたりだろうか。飛来した蝶から分布を広げていったようだ。与那国島では普通に見られる蝶となったが、それまでは迷蝶として記録されるだけだった。
|