世界のクワガタ、カブトムシ、コガネムシの飼育情報AtoZ
世界のクワガタ、カブト、コガネの甲虫生体、飼育用品の専門店
甲虫専門店だからお届けできる確実な生体と、オリジナルの飼育用品を初め、安心して使える飼育用品を取り揃えています。
トップページ  飼育方法  生体写真  標本写真  注文方法  法律に基づく表示 
昆虫ゼリー 発酵マット 昆虫マット オリジナル特製マット 産卵木
日本産クワガタ生体リスト 外国産クワガタ生体リスト カブトムシ生体リスト コガネムシ生体リスト

トクノシマノコギリクワガタ
Prosopocoilus dissimilis makinoi

トップに戻る
ノコギリクワガタの世界に戻る


分布:徳之島
形態:♂♀共に赤褐色〜黒色で、体型はアマミノコギリクワガタに似ている。大歯型♂の大アゴ形状はアマミノコギリクワガタと比較すると湾曲がやや弱く、第一内歯と第二内歯の間隔が若干広くなる。♀の上翅の点刻列は原名亜種ほどはっきりしない。
生態:体型はアマミノコギリクワガタに似るが、体色は黒から赤褐色まで個体によって異なり、黒一色のアマミノコギリクワガタとは異なる。アマミノコギリクワガタよりやや小型の個体が多いが、発生期の個体数はアマミノコギリクワガタ同様に多く、樹液や灯火で多数の個体が見られる。
 幼虫はノコギリクワガタと同様に湿度が高い地中部の朽ち木で見られるが、成虫の個体数から比べると見られる個体数は少ない。新成虫は夏から秋に羽化し、そのまま翌年の初夏まで越冬するが、初夏までに羽化した個体はその年に活動する個体もいるようだ。中型から小型の♂や♀の幼虫期間は1年の個体が多いが、大型の♂個体の幼虫期間は2年になることが多い。
 高温と乾燥に注意すれば飼育は簡単で、飼育で大型個体を羽化させることも比較的簡単だ。飼育方法はこちら(飼育方法リュウキュウノコギリクワガタ)を参考にしてください。


 徳之島は周囲約90km、約28,000人が生活する奄美大島と沖永良部島の間にある島になる。徳之島には世界一の長寿 故・泉重千代さん(120歳)、故・本郷かまとさん(116歳)ほかにも100歳を超えたお年寄りがたくさんいて、長寿の島として知られている。割と大きな島で奄美大島と共に森は結構深い。奄美大島と共に独特の進化をした生物が多く、奄美大島と共通する種類も多く知られている。鹿児島と大阪から航路があるほか、鹿児島と奄美大島から空路もある。アクセスはまあまあと言ったところか。
 リュウキュウノコギリクワガタはトカラノコギリクワガタの様に派手なクワガタから、アマミノコギリクワガタの様に特大個体がいるなど、特徴あるクワガタが多いがトクノシマノコギリクワガタはリュウキュウノコギリクワガタの中ではこれと言った特徴がない。本土のノコギリクワガタより大型で、アマミノコギリクワガタより少し派手かな位の特徴しかない。活動期は夏で梅雨明け後から7月上中旬が最も個体数が多い。平野部近くの林から山地まで分布も広く、この時期には樹液や灯火に多数の個体が飛来する。徳之島はハブの生息密度が最も高いと言われている島なので、林内に入る場合には十分注意してほしい。

    
♂64mm ♂64mm

    
♂64mm ♂64mm

    
♂41mm ♂41mm

    



昆虫ゼリー 発酵マット 昆虫マット オリジナル特製マット 産卵木
日本産クワガタ生体リスト 外国産クワガタ生体リスト カブトムシ生体リスト コガネムシ生体リスト
トップページ  飼育方法  生体写真  標本写真  注文方法  法律に基づく表示 
当サイトの画像、文章を無断使用、転載することを、堅くお断り致します
Copyright(c) 2004 [AtoZ] All Rights Reserved.
Since 2002 Jun.