スズメガ標本写真館
キイロスズメ
Theretra nessus (Drury, 1773)

 |
石垣島産 |
|
分布:本州、小笠原、四国、九州、対馬、種子島、屋久島、奄美大島、喜界島、徳之島、沖縄本島、阿嘉島、慶留間島、宮古島、石垣島、西表島、与那国島。国外ではインド、オーストラリアなどに広く分布する。
開張:80〜105mm。
生態:年2回、5月から10月に発生する。成虫は樹林周辺などに見られ、夜間灯火に飛来する。
食草:ヤマノイモ科:ヤマノイモ、ツクネイモ、ナガイモ、オニドコロ
南方系のスズメガ。茶褐色で、腹部の両側に鮮やかな黄色帯があり、前翅前縁部や背面は緑色を帯びる。灯火によく飛来する。
|