国産オサムシ標本写真館
|
![]() |
分布:本州(中部以北)。 生態:本州中部では山地性の種になるが、本州北部では低地にも見られる。 山地帯の樹林中で見られるが、個体数はやや少ない。越冬は成虫で行い、朽ち木の中で越冬することが多い。朽ち木で越冬するオサムシは多いが、越冬のために朽ち木に入るのはクワガタなどの昆虫が作った坑道を利用することが多い。冬季にクワガタの幼虫を採集していると、越冬しているオサムシが良く出てくる。 この種の分布西限はフォッサマグナと一致し、以西には分布していない。 |
神奈川県産 |