国産オサムシ標本写真館

サッポロクビナガオサムシ
Acoptolabrus gehinii sapporensis

戻る


分布:
北海道(日高山脈南西部)。

生態:主に山地帯に分布し、幼虫、成虫ともカタツムリが主食。越冬態は成虫で、成虫は越冬後に交尾、産卵を行う。まれに幼虫でも越冬することがある。

 オシマルリオサムシ、アイムキンオサムシと共に北海道に分布する美麗種。色彩の変異や、体型の変異が多く、分布する地域によりいくつかの亜種に分けられている。

 体色は上翅が暗藍色で、頭部〜前胸背部は緑や赤色の光沢を帯びる。札幌の名前がついているが、札幌近辺に分布しているわけではない。最初のラベルの間違いで、サッポロの名前がついてしまったらしい。
 サッポロクビナガオサムシの分布圏から北(空知郡南部)へいくと別亜種のヒメオオルリオサムシ、日高山脈東部から更に南部へいくと別亜種亜種アラメオオルリオサムシへと移行する。
北海道様似郡産