国産オサムシ標本写真館
|
![]() |
分布:三河地方から木曾谷 生態:主に低山地の森林内の地表に住み、ミミズや小昆虫などを捕食する。後翅は退化していて飛ぶことができない。 体長17〜22mm。ヤマトオサムシの三河地方から木曾谷に分布する亜種。分布は局地的な傾向が強いが、生息地の個体数は割りと多い。 長い間ヤマトオサは一種とされてきたが、2002年に新たに新亜種として4亜種が記載された。その新亜種の中の一亜種。主に夜行性。越冬態は成虫で、土中で越冬する。 |
愛知県豊田市産 |